目次
洋風のおせち料理なら子供も大喜び!
我が家の定番になりそうな洋風おせち
ここ数年は昔ながらのおせちではなく洋風のおせちを購入して家族でいただいています。昔ながらの日本のおせちの中身には、きちんとした意味があるのでしょうが我が家の子供や主人には人気がありません。
手をかけて作っても、あまり喜んで貰えないし、いつも残してばっかりでした。そんな時にデパートで洋風のおせちを見つけて購入してみたところ、家族みんなにとても喜ばれたんです。
洋風おせちの中身にはローストビーフやミートローフなどのお肉系のメニューが多く、和風のおせちとは全く異なる内容でした。
洋風のおせちは若者や子供にはお肉が多くてヘルシーな和風のおせちよりも食べごたえも腹持ちも良いところがいいですね。ヘルシーなものが恋しくなる年齢になるまでは我が家では洋風のおせちが定番になりそうです。
我が家は私以外みんな男子なのでこうしたボリュームのある洋風のおせちの方が好まれたようです。ローストビーフは特に美味しいと喜ばれていました。
洋風おせちを購入して感じたこと
これまでずっと一般的なおせち料理を手作りしてきました。しかし、たまには年末年始に楽をしたいと思い、おせち料理の通販を利用してみようということになりました。
その際、いろいろなおせち料理の中から選んだのが洋風おせちです。
洋風おせちを選んだ理由は単純にこれまで洋風おせちを食べたことが無かったからで全て美味しかったのですが中でもスモークサーモンとローストビーフが美味しかったです。今回、洋風おせちを購入してみて感じたのが
年末年始は年越しそばやお雑煮、お寿司など和食が多いので・・・
おせちは洋風の方がバランスが良いという点です。また、和風のおせちと違ってメニューが豊富という点も良かったと思います。家族にもとても評判が良かったので次も洋風おせちにする予定です。
気軽に食べられる洋風おせち
最近は洋風なおせち料理をお正月に食べる家庭も増えてきましたね。おせち料理にはその年が良い年になるような意味がこめられた食材が多く使れており、縁起がとても良いのでぜひ続けたい風習です。しかし、
小さい子や若い方には人気がない場合が多く結構余らせてしまうんですよね。
そこで今年はおせちを洋風にしてみました。洋風のおせちは食べやすいので家族みんなに人気でした。新年に家族みんなそろって同じものを食べるということも大事にしたいことだと思います。
洋風おせちでみんなが沢山食べてくれたら新しい年も良い年になりそうと思えてくるんです。洋風おせちの中で特に人気があったのがサーモンとカブのマリネです。なますのような色合いで、お正月らしいですしサーモンとカブの相性がぴったりで、
これは普段の食事でも出せそうだと思いました。
他にも、ホタテのグラタンや有頭海老のガーリックオイル焼きなど、どれも食べやすく美味しいです。
和風のおせちより作るのが簡単なので来年は自分で作ってみようかなと思います。そしておせち以外のお正月の食材として人気なのが、かに通販のポーションで食べ易く鍋以外の天麩羅やバターソテーなどにも使用できるのでお勧めです。
大人も愉しめるスターウォーズの本格的洋風おせち
ベルメゾンが販売するスターウォーズのおせち料理が話題になっています。ディズニーのような子供が喜ぶ可愛いらしさは持ち合わせていないが格好良く料理も斬新なので話題になるのも肯けます。しかし、お値段が高い。。。
デザイン料にかなり、経費がかかっているようです。重箱、祝い箸、風呂敷、手ぬぐい、ぽち袋など、かなり洗練されたデザインでスタイリッシュでありながらカラフルな料理が何となくマッチしている気がします。
第一弾の早割(9月19日)でも10%OFFなので購入価格は2万円を切ることはありません。ですがマニアにとっては価格は二の次かもしれませんね。六角三段重ですが決して大きいサイズではないのでつまみながらじっくり堪能するといった印象を感じます。
早割キャンペーン(クーポン対象) | 期間 | 割引 |
---|---|---|
第一弾 | 2016 / 8 /24 ~9 / 19 | 10%OFF |
第二弾 | 2016 /9 /20 ~10 / 23 | 7%OFF |
第三弾 | 2016 /10 /24 ~11 / 27 | 3%OFF |